FC1218
2018年01月09日
こんにちは!国保ゼミ8期生のしばにゃんこと、柴崎一樹です!
9期生も徐々に活動に参加し始め、8期生は7期生の卒業を見越していよいよ身が引き締まる時期に入ってきました。
12月18日にフューチャーセンターを開催しました。
フューチャーセンターのテーマは、『パフェでHAPPYを届けよう!』でした。
アジャンダオーナーは、すろーかるの編集も務める、静岡〆パフェの運営メンバーの河原朝子さんでした!
静岡シメパフェにつきましては、別途お伝えします!
直前のGW内容変更に伴い、果たして成功するのかと危ぶまれたFCでしたが、無事、休憩中の手作りパフェタイムも満喫し、
参加者グループ各位の考える素敵なポップが完成しました!
難航したグループワークでは、GWを考案する段階で、なかなか良い案を捻出できずにいました。結果、国保ゼミ生同士でよくよく話し合うことで、シメパフェに関連したGWを考えようとしていたからこそ気付けなかった「パフェ」がもたらす効果、意味づけについて再認識することができる内容に変更となりました。河原さんにもご満足いただける形でFCをまとめることができ、改めてゼロベース思考と学生であることの柔軟さが強みになったなと思いました。
今回(シメ)パフェに関して先入観や予備知識のない学生と、FCにアジェンダを持ち込んでいただいた河原さんとのマッチングが、このような結果をもたらしてくれたのだと実感しております!
2月10日(土)には8期生個人プロジェクト報告会を予定しております。
皆様のご参加ゼミ生一同お待ちしております!