FC0513 大学生が飲食店でバイトしたくなるには?
2017年05月16日
みなさんこんにちは、国保ゼミ7期生のしみちゃんです!
急に暑く成ったり寒くなったりで気温の変化が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、少し更新が遅くなってしまったのですが、FC0513が開催されました!
今回も20名程の参加者が来てくださり、盛り上がりました!!
アジェンダは『大学生が飲食店でバイトをしたくなるには』です。
アジェンダオーナーである村越さんは、静岡の飲食店はバイトが足りなくて店を回すことが困難になっていることを知り、もっとうまく効果的に学生に飲食店でバイトしてもらえるような求人誌を作りたいと考えるようになりました。
そこで今回のFCでは、学生が思う飲食店バイトの価値・ニーズを探り、バイトをしたくなる仕掛け作りを考えました。
対談形式で、それぞれバイトをしていて「こんないいことあった」「こんなことがあったら良かった」ということをたくさんだしていただき、それを各班ひとつのアイディアとして形作りました。
みなさんの経験で、一度ではなかなか自分に合うバイトが見つけられないことから、”短期で様々なバイト体験”や”バイトインターン”などのアイディアや、”調味料を使いこなせるようになるバイト”、”社会の準備期間として経験できるバイト”など様々な視点からのアイディアをきけることができました!
私自身、居酒屋のホールでバイトを始めてもう4年目になるのですが、接客の仕方はもちろん、お酒の種類や鉄板メニュー、飲み会マナーなどたくさんのことを学ばせてもらっています。雇っている側もバイトしている側も、楽しく働ける環境が増えていけるといいな、と思いました。
<前期のFC日程>
5月29日(月)
6月10日(土)、26日(月)
7月10日(月)
となっております。アジェンダも募集しているので、なにかありましたら国保ゼミ生までご連絡ください!