12期 チームプロジェクト活動報告
2021年09月14日
こんにちは!
12期生のもとおちゃんこと野村ほなみと、たかなこと高井可奈です!
コロナウイルス感染拡大により、過ごしにくい日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私たちは長期休みもお出かけができず、とても残念です…。
いち早くこの状況が良くなって欲しいですね!
さて、2021年も前期の活動が無事終了したということで、今回は私たち12期が行ったチームプロジェクトについて報告させていただきます!
私たちはクライアントである空き家買取専科様、株式会社 よつばプラス様から頂いたテーマをもとに2つのチームに分かれてプロジェクトを行いました。
それではそれぞれのチームについて説明させていただきます!
・ 株式会社 よつばプラス様
「人も社会も大切にする、よい会社を静岡に増やすための中小企業サポートメニューを企画しよう」というテーマのもと、活動を行いました。
メンバーは、のむさんこと野村勇斗、ちゃんみかこと渡邊美果、もとおちゃんこと野村ほなみの3人です!
・空き家買取専科様
「空き家を所有する一個人の問題を当事者と仲介業者の両面から調査し、空き家取引の阻害要因を解消する」というのを目的として、活動を行いました。
メンバーはりなてぃこと秋山莉奈、あーみんこと岡村亜美、でぃーごこと川岸大悟、たかなこと高井可奈の4人です!
以下の写真は、隔週で対面ゼミを行うことができたときに撮影した、各チームごとのミーティングの様子です!(^▽^)/
4月末から7月末まで約3か月間、クライアント様とのミーティングを重ね、国保先生や11期の先輩方にもアドバイスをいただきつつ、多くの方にご協力をいただきながら、12期全員が全力で取り組んできました。大変なこともたくさんありましたが、最後に自分たちの納得のいく報告資料を作り上げることができ、クライアント様からも高い評価をいただくことができました。
報告資料はプロジェクト概要、調査内容、最終提案等をまとめたものです。この投稿の最後に掲載してありますので、是非ご一読ください。
コロナ禍ということもあり、昨年と同様クライアント様とのミーティングやご連絡はオンライン上で行いました。またインタビュー調査もZoomを用いて多くの方のお話を聞くことができました。後期の個人プロジェクトもどのような形式になるかはわかりませんが、私たち12期生は全力で取り組み、全力で学んでいきます!!✊
<チーム別資料>
〇よつばプラス チーム資料
https://drive.google.com/file/d/1mcK75DpUyEk6kuVbQnfnPeVGjP6YnOcV/view?usp=sharing
〇空き家買取専科 チーム資料
https://drive.google.com/file/d/1Vb5bZWsENEnxNY2Fr5IeXBZHPDoZVQmp/view?usp=drivesdk
空き家買取専科様HP:空き家買取専科 (akiya-kaitori.jp)